2020年02月12日

雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、雪ニモ負ケズ。

今回はタイトル通りに育っている動物園のチューリップをまずはご紹介!!
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、雪ニモ負ケズ。
先日、テレビのニュースでチューリップの栽培をされていらっしゃる農家の方が「今年は暖冬の為か例年より芽が出るのが早い。」との事。
動物園のチューリップもチョッと早かった様な気がします。
今日はとても暖かい高岡です。こんな日は動物達も気持ちが良さそうです。
こちらはヤギの六君。
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、雪ニモ負ケズ。
はしゃいで壁に頭突きをしていました!ほどほどに・・・。
そしてこちらはサル舎から!
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、雪ニモ負ケズ。
座って日向ぼっこをしている子も居れば・・・。
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、雪ニモ負ケズ。
忙しなく活発に動き回っている子もいます!!
まだ2月ですがこんな日があっても良いですね~。








Posted by polaris  at 15:23 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
polaris
polaris
オーナーへメッセージ