2019年12月31日
ゆく年!!
今年は「高岡古城公園のアイドル達!」を応援して頂きましてありがとうございました!
来年も宜しくお願い致します。
今年は猪年でした。古城公園動物園ではイノシシの飼育をしておりませんので似た様な動物?と言う事でカビバラのニコ君に協力してもらいました。

あまり似ていませんねー。
来年は鼠年です!チョロチョロ忙しい年になりそうです。
来年も宜しくお願い致します。
今年は猪年でした。古城公園動物園ではイノシシの飼育をしておりませんので似た様な動物?と言う事でカビバラのニコ君に協力してもらいました。

あまり似ていませんねー。
来年は鼠年です!チョロチョロ忙しい年になりそうです。
2019年12月25日
今年もあと1週間を切りました!!
今朝はとても冷え込んだ高岡でした!が日中はとても暖かくお客様も自然に笑顔です。


暖冬のせいか?その名の通りチョッと早めに咲いた梅林のトウジです。可憐な白い花を付けています!
こちらは暖かい調理場でランチのかめたろう君!


調理当番のスタッフから白菜をもらってパクリ!!美味しそうです。かめたろう君は来年の春以降、気温が高くなってからの展示になります。


暖冬のせいか?その名の通りチョッと早めに咲いた梅林のトウジです。可憐な白い花を付けています!
こちらは暖かい調理場でランチのかめたろう君!


調理当番のスタッフから白菜をもらってパクリ!!美味しそうです。かめたろう君は来年の春以降、気温が高くなってからの展示になります。
2019年12月22日
破壊王!!
もうすぐクリスマス!!

今回はもこ君からのちょっと早めのプレゼントをご紹介致します!

画像右側の板壁が新しくなっています!!
ここはドアがあったのですが・・・。もこ君があいちゃんの部屋を覗く為に足を掛けたらぶっ壊れてしまいましたw
私へのもこ君からのささやかなプレゼント?おかげさまで緊急工事です!破壊王のもこ君ですが悪気があるわけではないので許してあげましょう。


今回はもこ君からのちょっと早めのプレゼントをご紹介致します!

画像右側の板壁が新しくなっています!!
ここはドアがあったのですが・・・。もこ君があいちゃんの部屋を覗く為に足を掛けたらぶっ壊れてしまいましたw
私へのもこ君からのささやかなプレゼント?おかげさまで緊急工事です!破壊王のもこ君ですが悪気があるわけではないので許してあげましょう。

2019年12月15日
帰りたい~♪帰りたーい♪あったかーい我が家が待っているー♪♪
今回のタイトルはテレビのCMでお馴染みのフレーズ!
古城公園動物園では寒さが苦手な動物達は冬季間、放飼場(展示場、運動場)と寝室を行き来できる様にゲートを開放しています。
寝室には暖房があり自由に暖を取る事ができます。

※ケープハイラックス。

※ヤマアラシ
暖かそうです!!
古城公園動物園では寒さが苦手な動物達は冬季間、放飼場(展示場、運動場)と寝室を行き来できる様にゲートを開放しています。
寝室には暖房があり自由に暖を取る事ができます。

※ケープハイラックス。

※ヤマアラシ
暖かそうです!!
2019年12月10日
ポカポカ陽気の12月!!
昨日から今日にかけてポカポカ陽気の高岡です!

こんな日は動物達も穏やかな表情をしています!

ウトウトとお昼寝中のフラミンゴ達!気持ちが良さそうです。

こんな日は動物達も穏やかな表情をしています!

ウトウトとお昼寝中のフラミンゴ達!気持ちが良さそうです。
2019年12月07日
あっという間に!!
最近、更新がとびとびになり楽しみにしていらっしゃる方々にご迷惑をお掛け致して居ります。
そんな感じですがあっという間に12月も7日になってしまいました!
昨日の午前中は霙交じりの高岡でした。お隣の富山市では初雪を観測したそうです。
紅葉も終わりに近づき動物園前の通りはすっかり冬景色です。

園内では冬ガラス!

寒々としています。こんな寒い日の私を動物で例えると・・・?

寒いのが苦手な私です。早く夏が来ないかと今から思って居ります。
そんな感じですがあっという間に12月も7日になってしまいました!
昨日の午前中は霙交じりの高岡でした。お隣の富山市では初雪を観測したそうです。
紅葉も終わりに近づき動物園前の通りはすっかり冬景色です。

園内では冬ガラス!

寒々としています。こんな寒い日の私を動物で例えると・・・?

寒いのが苦手な私です。早く夏が来ないかと今から思って居ります。