2018年11月28日

Ladies Team !

おサルファンの皆様!今回はサル舎からです!!
お客様がおサルをご覧になられて、「あっ!あの子はお母さんになるんだね。」とおっしゃっていますが実は古城公園動物園のおサル達は全部メスなんです!!お腹が大きいのはチョッとメタ◯なんです。レディー達に対してはっきりと言えませんw




今日ものどかなサル舎でした!!




  


Posted by polaris  at 18:39Comments(0)

2018年11月27日

ビフォーアフター!

今日の高岡は暖かい1日でした!皆様がお住いの地域は如何でしたでしょうか?
今月の始め頃より私はあいちゃんの部屋を冬仕様にリフォームして居りましたが本日!やっと完成致しました!!
~ ビフォー ~


~ アフター ~


これから訪れる寒い季節!冷たい風が部屋に入らない様に壁を作りました!窓は天候に合わせて開閉できる様に!匠の技です?これであいちゃんも寒い冬を過ごせるかな?と思います。
さてお話しは変わりまして高岡古城公園内の駐車場について皆様にお知らせです。
12月2日まで高岡市民体育館の駐車場は作業実施中の為にお車の駐車をする事ができません。お気を付け下さいませ!


  


Posted by polaris  at 20:12Comments(0)

2018年11月26日

花札風!

今回は二ホンジカの親子!うめちゃんママと息子のみなお君をご紹介致します。
シカ舎横にモミジの木がありますが見事に真っ赤です!



シカとモミジで花札風?でのご紹介でした!!



  


Posted by polaris  at 18:15Comments(5)

2018年11月25日

不仲!!

人間同士でも相性が悪くなかなか通じ合えず不仲になってしまう!そんな事が皆さんはございますか?私は今までにそんな事がたくさんありました!それは動物にもあります。毎日、飼育していてもなかなか馴染めない動物もいます。別に嫌な事をしたからではありません。相性が悪いんでしょうか?そんな動物のご紹介です。

キジ科ハッカン(オス)です!美しい鳥で昔はマニアが観賞用に飼育していましたが現在はあまり見掛けません。今までに他動物施設2か所で飼育をした事がありますが必ず攻撃して来ていました!古城公園動物園で3羽目です。ゴム手袋や雨合羽を破られましたwww
ちなみにこちらはメスです。

オスと比較すると羽色が地味な感じです。メスはおとなしいです!
お話しが変わりますが古城公園の紅葉状況です。
動物園前の通りです。

こちらは動物園前のお濠です。

お天気が良い日はお出掛けされてみてはいかがでしょうか?





  


Posted by polaris  at 23:48Comments(0)

2018年11月24日

SDカードを忘れて!

今日はSDカードを忘れてしまいました!動物園の動物、紅葉の様子をご紹介する予定でしたが今回は旅先で見つけた動物達をご紹介致します。
まずは鳥取県鳥取砂丘で見掛けたラクダ!

次は京都天橋立で観光船を追い掛けて飛んでいるカモメ達!

次は山形県鳥海山の中腹にあるシカ園から!

最後は私が好きな動物!秋田県阿仁町くまくま園からヒグマ!



職業柄、何処に行っても動物に目が行ってしまいます!







  


Posted by polaris  at 20:37Comments(0)

2018年11月22日

もうすぐお兄さん!

前回はフンボルトペンギンの巣作りのお話しを致しましたが今回は続編です!
ペンギン担当のスタッフが今日は巣材として笹の葉をプレゼント!古城公園動物園ではペンギンの巣材に笹の葉を利用しています。昨日、せっせと枯れ葉を運んでいたペンギン君のお部屋もご覧の通り!

笹の葉を床に敷き詰めています。他のカップルも準備OK!

仲良しで見ているとほのぼのして来ます。
ベビーが生まれたら今年の冬に生まれたこの子もお兄さん!

仲良くできるかな?





  


Posted by polaris  at 18:12Comments(0)

2018年11月22日

巣作り開始!!

今日はお天気こそ良かったものの空気が冷たい1日でした。
何かブログネタがないかとカメラを持って園内を探していると・・。1羽のフンボルトペンギンが枯れ葉を咥えてウロウロしていました!

じっと見ていると・・・。

マイホームへ向かって歩いて行きました。

枯れ葉を咥えて部屋の中へ!

メスの産卵の為にせっせと枯れ葉を集めて巣作りが始まりました!もしかすると来年はbabyが見られるかもしれません!楽しみですねー。


  


Posted by polaris  at 00:21Comments(0)

2018年11月20日

紅と言えば・・・!

古城公園の紅葉も中盤と言う感じですかね?最初に紅葉した木々は落葉を始めました。
紅と言えば・・・・。古城公園動物園の人気者「あかねちゃん」です。現在は暖房の入った部屋で飼育されており皆様のお目に掛かる事がありませんが元気!元気です!

撮影していると「バイバイ!」「バイバイ!」の連発でした。

今日も可愛いあかねちゃんでした!!
紅葉のお話しに戻りますが動物園の前の通りにこんな図々しいモミジが!

ソメイヨシノの幹に根を張り育っています!この先がどうなるのか心配です!


  


Posted by polaris  at 19:17Comments(0)

2018年11月19日

こっそり!ハリー編!!

久し振りにこっそりシリーズをと思いバックヤードに行ってみました。
最近、気温が下がり寒さが苦手な動物達は先日にご紹介致しましたカビバラと同じくヒーターのある部屋に!
こっそりとハリー(コモンリスザル)の部屋を覗いてみました!!

やっぱりヒーターのある所でまったりしています。

撮影していると気が付かれました!
「あったかいよ~。」



  


Posted by polaris  at 19:48Comments(0)

2018年11月16日

金の絨毯!!

小竹藪広場の端っこで見つけた銀杏の木!

紅葉も綺麗ですが銀杏の黄色い葉っぱもなかなかです。落ち葉で金の絨毯になっていました。

見掛けたお散歩中のワンちゃんも楽しそうです!!

さて、今日からいよいよ始まりましたヒツジ君の愛称募集です!!早速、たくさんのお客様がご投函して下さいました。

お隣のあいちゃんから!

「ヒツジ君にバッチリな名前をお願いしま~す!」



  


Posted by polaris  at 18:42Comments(0)

< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
polaris
polaris
オーナーへメッセージ